2010年11月16日火曜日

TeXで複数のAppendixを出力する方法

本のような長い文書の場合,章ごとに付録を付けたい場合があります.標準の TeX でこれを実行するのは面倒ですが,便利なスタイルファイルがあることを知ったのでメモしておきます.
必要なスタイルファイルは appendix.sty で


からパッケージをダウンロードできます.コンパイル済みではないので,texmf の配下にファイルを配置して
$ latex appendix.ins
$ mktexlsr
といったコマンドを実行する必要があります.

典型的な使い方は
\usepackage[titletoc,title]{appendix}
% :
\chapter{My Idea} % 1つめの章
% :
\section{Analysis}
% :

\begin{subappendices} % 1つめの章の付録
\section{Proofs}
% :
\end{subappendices} % ここまでが付録

\chapter{Other Idea}  % 次の章
% :

のようになり,この場合出力される文書・目次は
1 My Idea
   1.1 Analysis
   Appendix 1.A Proofs
2 Other Idea
のような構造になります.他にも
\begin{appendices}
% この中身は章・節の配下ではなく文書直下の付録になる(多分)
\end{appendices}
といった環境や,様々なオプションがあるので詳しくはパッケージについてくるドキュメントを参照してください.

2010年11月7日日曜日

MATLABでサイズを指定してイメージファイルを出力する方法

MATLABの図を画像ファイルとして出力する場合,デフォルトでは印刷時と同様に適当なサイズの画像が保存されます.

しかし,プレゼン用画像の作成などでサイズを1024×768といった特別な値にしたい場合がしばしばあります.毎回やりかたを忘れて苦労するので,ここに方法をメモしておきます.


figure の PaperPositionMode を auto に設定し,print コマンドで '-r0' を付けるのがポイントのようです.ファイルを出力する際に幅が1ピクセル増える現象が発生しますが,バグなのか仕様なのか常に再現するのかもよく調べていません.バージョンによって挙動が異なる可能性もありますので注意してください.