2013年3月13日水曜日

使ってはいけない LaTeX のコマンド・パッケージ・作法

コメントで頂いた情報を「2. 数式関係」に,使ってはいけないパッケージの自動チェックについての項を末尾に追記しました.(2013/10/12)

制御関係の学会では LaTeX というソフトで論文を書きます.LaTeX の歴史は古く,現代の水準で考えると設計し直すべきと思う部分も多々ありますが,世間で広く使われている Word の生産性が論文を書くという作業において今ひとつという事情も手伝ってか,現在に至るまでデファクトスタンダードの座を維持しています.

Wikipedia の記事によると $\LaTeX2e$ がリリースされたのは1993年,つまり20年前で,これ以降様々なパッケージによる拡張が行われています.現在(2013/03/11) CTAN には 4451 個  のパッケージが登録されているそうです.また,Web上にも色々なテクニックが蓄積され,大抵のことを実現する方法は検索すれば出てくる状況になっています.

しかし,その中には互換性の問題やより優れた代替が存在するために現在では使うべきでないものも相当数あります.
にそれらに関する情報はあるものの(これらも既に5年以上前の情報ですが…)日本語の情報が少ないせいか使うべきでないパッケージやコマンドを使っている学生さんをよく見かけるので,重要そうなものを,研究室内あるある順でまとめておきます.以下の内容はほとんど上記の記事の翻訳+まとめ+αになっています.